monthly Magic Lesson FAQ

monthly Magic Lesson(マンスリー・マジック・レッスン) より、皆様に最新情報などをお伝えして参ります!

カテゴリ: マジック日記

こんにちは、のじまきです。
先日は、韓国で行われたFISM ASIAに行ってまいりました。
カード部門での出場です。
3年前はFISM ASIAの出場権を惜しくも逃してしまいましたが、今回ようやく出場が叶いました。
そして、見事3位を取ることができました!

IMG_2401


IMG_2403

台湾のホレット・ウー(カード部門2位)とツーショット

これで来年イタリアで行われるFISM本戦への出場権を得られました。
今の手順のままではとても勝てないので、来年の7月までに手順をパワーアップさせていきたいと思います。

ですが、とりあえずは入賞出来たことを素直に喜ぶとともに、応援していただいた皆様に感謝です。
取り急ぎ、ご報告です。よーし、本戦でも暴れるぞ!

こんにちは、のじまきです。

最近は様々なイベントに出させてもらっております。感謝ですよ。
先日は台湾で行われたマジックコンベンション、TMAにコンテスタントとして参加してきました。
そもそもは今年のジャパンカップでコンテストアクトを披露した際に、ジャパンカップに参加されていたTMAの主催者の方からTMA賞をいただきまして、TMAに招待という形で参加させていただきました。

海外のコンテスト出場は、2012年のイギリス以来の2度目です。

基本的に僕は英語が出来ないんですが、TMAのスタッフさんが優秀な上に優しくて、コンテストのリハと打ち合わせはほぼジェスチャーで意図を汲み取ってもらいました。

コンテストの結果は、TMA特別賞でした。

IMG_2156s

IMG_2157s

惜しくも3位以内の入賞を逃してしまいました。

コンテスト中は英語でしゃべったのですが、僕が英語が苦手なため、あまり言葉が通じなかったのが災いしました。10月にはFISM ASIAに出場するので、言葉の問題はなんとかしないとなあ。

アジア最大級のコンベンションと言われるだけあって、とても素晴らしいイベントでした。
豪華なゲストはもちろんですが、ステージコンテストのレベルの高さが半端なかったです。
ダメな感想ですけど、みんな不思議。誰が1位でもおかしくないんじゃないかと思っていたのですが、伝々さんはさらに別格です。
個人的には前回のFISMグランプリのユ・ホジンに勝る演技だと思いました。あの演技が来年のFISMでできたら間違いなくグランプリでしょう。僕に保証されても全く意味ないですが、間違いない!

他にもDVD「Touch」で有名なハンソン・チエンと輪ゴムトークで盛り上がったり、とんでもないトラブルに見舞われたりもしたんですが、色々とありすぎてここでは書ききれません。

とにかく、楽しいコンベンションでした。誘ってくれたYOYOにも感謝です!

こんにちは、のじまきです。

先日は、五反田で行われた「ともの会EX発表会」に参加してきました。
今回もディーラーとしての参加ですが、マジックをたっぷりと楽しませていただきました。
ともの会EXとは、ゆうきともさんと庄司タカヒトさんに好きなマジックを演じてアドバイスをいただくという会で、月に2回駒込のフォーサイトマジックルームで行われています。この会のレギュラーメンバー(という言い方で良いのでしょうか)は、年1回の発表会を目指して、同じ作品を毎回演じて日々ブラッシュアップを続けています。

皆さんの1年間の成果をみると、「同じ演技を続けることの大切さ」を痛感します。磨かれた演技には、セリフや動作が全て考えられており、見ていて心地が良いんです。磨かれた演技には、付け焼き刃の演技ではとても太刀打ちできません。

僕は最近ひとつの作品を演じ続けることがかなり少なくなったので、反省をしました。

そんな思いもあってか、その後の打ち上げでは、マジックをやりまくってしまいました。個人的には非常に楽しかったのですが、正直やりすぎてしまいました。こちらはこちらで深く反省しております。

そんなわけで、楽しい1日でした。ともの会EXについて興味の湧いた方は、ぜひフォーサイト社のお知らせをご覧ください。

 mML定期購読会員の皆様、9月の定期発送は、昨日までで一通り完了いたしました。まだの方は、到着まで今しばらく、楽しみにお待ちください。

 さて、去る8月31日に朝霞市内にて、ゆうきとも氏主催による「ショー&レクチャー」が行われました。このイベントには、ゆうきとも氏のご厚意により、mML100号記念の「ご招待枠」を設けていただきました。

 イベントは、ゆうきさんならではの非常に密度の濃い内容でしたので、運良く抽選に当たりましてご参加いただきましたmML定期購読会員の皆様にも、十分にご満足いただけたのではないかと思います。ゆうきさん、そして参加者の皆さん、ありがとうございました。

 mML側のスタッフとしては、私、南部がディーラーとして参加いたしました。懐かしい方から初めての方まで、いろいろな方とお会いできて楽しかったのですが、なにぶん、ある程度の人数の前に立って演じるのが本当に久しぶりなもので緊張しまして、しどろもどろさ加減が180%程になっておりました。参加されていた方は、温かい眼で見ていただけましたことを祈ります。

 ゆうきさんのショーとレクチャーの内容に関しては、詳細は差し控えますが…

 例えばmML99号で解説の「エンドレス・チェイン」は、あの規模の会場でも見せられて、抜群にウケることを実感しました。
 また「ハコネ・スプリット」の実演も見事でした(カズ・カタヤマさんが出された冊子「GHOST IN THE MAGIC〜SFマジックフェスティバル・コレクション9」の中で解説されています)。
 もちろん、お土産マジックとなったアナザーも。元々のタナカヒロキ氏のアイデア自体とても面白いのですが、それをゆうきさんが料理すると、非常に見やすく、分かりやすくなって、さらに面白くなりますね。

 また、ゆうきさんもご自身のブログで触れられていますが、今回特に圧巻だったのは演技指導の「ワークショップ」。受講者の方の短い演技を見て的確なアドバイスを行い、その場で見る見るうちにその人の演技を劇的に改善させてしまうゆうきさんは、正直、見ていて鳥肌が立つ程でした。それこそがまさにマジックです。
 演技に関して向上心のある方は、ぜひ一度でも、ワークショップ形式の定例会「ともの会EX」等に参加されると良いと思います。
 なお、ワークショップの感じを見てみたい方は、mMLオリジナルDVD「カップ&ボール」がオススメです。ダイ・バーノン氏の手順を基にしたカップ&ボールの解説DVD(mML同様に冊子もセットになっています)なのですが、「個人レッスン」と称するワークショップ形式を採り入れて制作されている点が、非常にユニークです。
 そういえば、このDVDで「受講者」役を引き受けていただいた古江さんも、今回のイベントに参加されていましたね。

 そんなわけで、少し遅めのイベント報告でした。それでは。

Gafflessこんにちは!のじまきです。

今回は「Gaffless」の撮影を行う前の話を1つ。
収録内容に、「フォールス・インターレース」という技法があります。これは、僕が高校生くらいの頃に考えた物で、これを使ったオイル&ウォーターの手順は、その頃出した手書きのレクチャーノートで発表していました。

その後で、インターレストバニッシュに応用した手順も考えておりましたが、その方法は発表していませんでした(なので今回の「Gaffless」が初になります)。

今回の収録にあたり当時のハンドリングを確認しておこうと思い、昔のメモを数年ぶりに引っ張り出しました。

01

高校生の頃に使っていたマジックノートです。何故かバッドばつ丸です。
中央に修正ペンでマル秘、そして、下段にはマジックノートと書いてあります。

02

すでに凄まじい地雷集が漂っております。

04

最初のページは、目次です。

05

中身。「エルムズレイをやる」とか「トップをプルダウンする」とか、かなり雑な内容で、しかも手順を間違って書いてしまったのか、ちょくちょく実演不能状態に陥り、読む気を削いでくれます。

06

「けっこう神秘的!!」
なぜ「結構」の方は漢字で書けなかったのか疑問が残ります。

一番参ったのが、目的のインターレストバニッシュのメモが無かったということですね。本来ならば用は無いと言うことで捨てても良かったのですが、せっかくなのでいくつかの手順をなぞってみました。雑すぎて手順が追えない物が多い中、「これは悪くないかも」という作品が何個かありました。

そのうち1つに「3枚のカードが1枚ずつダブルブランクカードになる」という物がありました。手順は無駄が多いのですが、原理的には無理があまりないので、手直しを加えてみたところ、これが結構シンプルに仕上がってきました。

せっかくできたので、今度のクリエイティブレクチャーで紹介したいと思います。そうです。この記事はレクチャーの宣伝だったのです。

いつもは第4日曜日に開催していますが、今月は1週早い19日の開催になりますので、ご注意ください。

・野島伸幸クリエイティブレクチャー

★今まで見たことの無いマジックを、レクチャーします!
 未発表のアイデアや、過去に発表した作品の改良版などを中心にレクチャーを行います。まったく技法を使わない簡単なものから、マニアックな手順まで、カードマジックから、手近なものを使ったマジック、専用の道具を使うマジックなど、幅広くご紹介いたします。

 マニアックな内容と言っても、エルムズレイカウントができる、という程度で十分理解できる内容です。変わったネタをお探しの方、新しいアイデアをお探しの方、レパートリーを増やしたい方、ぜひ、ご参加ください。

●日時
5月19日(日) 17:00〜19:00

●参加費
2,000円

●会場
駒込マジックルーム
東京都北区中里1-4-6 朝日ビル304
(JR駒込駅から徒歩1分)

●ご予約・お問い合わせ
nojima@cdi.ne.jp 野島伸幸まで。
ご予約のない場合、教材をお渡し出来ない場合があります。ご了承ください。

こんにちは!のじまきです。

先週末は、土曜日はUGMさんでのショー&レクチャーでした。
特に大きな事故も無く、無事に終えられました。
ショーでは、一人バラエティショーのようなものをやらせてもらいました。
今までは、オタクアクトとか、ミスターグリーンとかを
単発でやらせてもらうことが多かったのですが、1つのショーの中で全て出したのは初めてです。
受けるかどん引きかどっちかだろうと思ってましたが、
結果的に受けてる人とどん引きの人の2つに分かれた印象を受けました。
特に年配の方には申し訳ないなあと思いました。

レクチャーの方では、普通に、極めて普通に演技と解説をしました。
皆さんがとてもおとなしくレクチャーを受けて頂いたので、5個解説を予定していたのが、最初の30分でほぼ消化してしまうという事態が起こったりもしましたが、なんとか乗り切りました。
小学生が1人いたので、横に座ってもらって色々と手伝ってもらったのですが、毎回予想外の返答をしてくれたので、そこでも盛り上がったりして、結果的には楽しめる内容になったかなあと思います。

いや、ぐだぐだでした。申し訳ありません。

名古屋のショー&レクチャーにご参加頂いたみなさん、ありがとうございました。
どっちかというと、ショーみたいなキャラクターはプライベートで、普段はレクチャーのときのテンションです。よろしくお願いします。

ショーの内容はともかく、素晴らしい会場だったので、また何かやりたいなあ。

その日は友人のマジックバーに泊まり、次の日の朝にバスに乗り、午後に東京に着き、そのまま駒込でのクリエイティブレクチャー。

とりあえずハードなスケジュールでしたが、なんとか乗り切れました。しばらくはお休みモードに入りたいのですが、そうも言ってられない感じです。

こんにちは!のじまきです。

先日27日は僕のレクチャーでした。今回も多くの方にお越しいただき、盛り上がったと思います。

アンダーグラウンドタウンゼンドオメガオペックカウントとか、ミスターグリーンとか、今回も色々とマイペースにやらせてもらいました。マイペースすぎて時間が30分以上オーバーするという事態になってしまいましたが、それは今後の反省ということで。

次回のレクチャーは、2月24日に行います。詳しい内容については、また後日改めて紹介します。

そうそう、東京レクチャーの前日、23日に名古屋のUGMさんでショー&レクチャーをやらせていただきます。ソロでのショーというのは、ヒストリーライブ撮影を除けば初めてです。名古屋近辺にお住まいの方は是非お願いします。

http://www.ugm.co.jp/171_2319.html

ショーの準備もマイペースにやってますよー。

こんにちは。のじまきです。

昨日は、フォーサイトマジックルームにて、クリエイティブレクチャーの2回目を行いました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

この会では基本的に未発表のアイデアを中心に紹介しているのですが、そのおかげで過去の作品を見返したり、未完成の手順に手直しをする機会が増え、良いサイクルが起こっているような気がします。

と同時に、初めて解説するネタが多く、説明することの難しさも、色々と感じております。
特に最後にやった例の技法は、みなさん相当苦労されてましたからね。

元々、試しにレクチャーをやってみようということで開始したのですが、今後も続けていけたらなと思っております。
次回は11月25日(日)を予定しております。まだ決定ではありませんので、決まり次第このスペースで告知します。

祝!FISMアジア人グランプリ誕生!

のじまきです。

やはりユホジンが獲りましたね。FISMでの韓国勢の活躍はすさまじかったですね。マニピュレーション部門入賞が全て韓国になるとは思いませんでしたよ。

これは日本も負けてられませんよ!

というわけで、というわけでもないのですが、26日の僕のレクチャー、まだまだ席は空いております。

主に新作を中心に、過去に発表したトリックのバリエーションなど、マニアックなものから簡単なものまで、ここでしか見られないような内容にしたいなと。

まだ1回目。今後もやりたいなあとは思ってますが、一度どんなもんか様子見にいらしてください。
他では見られない変り種が沢山見られますよ。

少なくとも、現在やる予定のトリックは以下の通り。

・オートオーダー(未発表)
A〜10までの10枚のカードを表向きでゆっくりと混ぜますが、一瞬で順番どおりに揃います。
完全セルフワーキングで行えます。確かに混ざっていることを確認しながら手順はを進めますので、とてもフェアです。

・クイックトライアンフ(未発表)
1組のトランプの裏表を混ぜます。その後観客に1枚のカードを選んでもらいます。おまじないをかけると一瞬で観客のカード以外は裏向きになります。
つかうのはもちろんレギュラーデック。使う技法はリフルシャフル程度です。観客がカードを選んだ直後には、9割方クライマックスの準備は整っていますので、スピーディーに当てられます。

・楊枝スルーラバーバンド(未発表)
楊枝を輪ゴムが通り抜けるという現象ですが、文章では少々表現しづらい。印象としては、クレイジーマンズハンドカフに近いと思いますが、別の原理を使って、極力ゆっくりと貫通を見せることが出来ます。詳しくは会場で。

・パピヨンカット(未発表)
ロープの中央に蝶結びを作り、その結び目をはさみで何箇所も切りますが、ロープは元通り復活します。
超結びを作ることで見た目を変えてみました。何度も切るので、説得力はあると思います。また、ロープ本体は消耗しないので、何度でも演じられます。

・サルバノ風ロープの復活(未発表)
2本のロープを結んで、その結び目を消そうとしますが、消えません。そこでマジシャンは…
サルバノのエッセンスを取り入れたロープの復活。あの技法とかあの技法とか使わずにほぼ簡単にできます。

他にもいくつかやる予定ですが、上記のトリックに興味をもたれた方はぜひいらしてください。
デック以外のロープや輪ゴムはこちらで用意します。詳細は下記をどうぞ

--------------------

野島伸幸レクチャー

場所 フォーサイトマジックルーム
東京都北区中里1-4-6 朝日ビル304(JR駒込駅から徒歩1分)

時間 19時から21時過ぎまで。

参加費 2千円。

人数をある程度把握したいので、参加を希望される方はnojima@cdi.ne.jpまでご連絡をお願いします。

こんにちは!のじまきです。

idea-collection

先日販売を開始しました「Idea Collection」に多くのご注文をありがとうございます。
また「Idea Collection」の裏話などをブログでも触れていきたいと思っています。

さて、6月のボーナスウィークですが、締め切りは今日の24時までとなります。
今回の「スーパーラッキーカード」は、とあるセルフワーキングトリックをいじっているうちに出来たものです。
よく初心者向けの本などに解説されている、「デックの中にある表向きのカードを使って、観客のカードを当てるマジック(これでなんとなくニュアンス伝わりますか?タイトル知らないんです)」にクライマックスを加えてみました。

余分な動作は一切無く、全て自動的にクライマックスに向かって進みますので、比較的演じやすいと思います。
期間中5,000円以上のご注文でもれなくお付けしておりますので、是非ともご利用ください。

それでは、また!

このページのトップヘ