White-Whiteこんにちは!のじまきです。

先日より、僕のDVD3本の単品販売を開始しました!

多くのご予約ありがとうございました。予約分については、もう皆さんのお手元に届いていると思います。


ちなみに、この3本のケースの裏面のデザインにはとあるどうでもいい秘密が隠れています。左側から「White×White」「Gaffless」「Rubber Soul」の順に並べてみてください。ちょっと楽しいですよ。

各商品のページにそれぞれのデモ映像を載せましたので、ご興味のある方はご覧ください。

今回は「White×White」について書きますよ。

一組のパケットで4手順もやっちゃおうという、変わったコンセプトの作品集です。
個人的に紹介をしたかったのは「Disappearance」と「OMC」です。元々この2手順で発売をしようかと言う話もあったのですが、その後でmMLスタッフの南部が1手順作り、さらにそれを発展させた僕の手順を収録することになりました。

実はこのカード構成はパケットトリックの基本とも言える物で、収録されている4手順の他にもあらゆる手順が行えます。有名なパケットトリックにも、この構成を応用した物が意外とあるんですよ。

「Disappearance」は、実は以前にmMLのオープニング映像でも使用した手順です。あの時は4枚のブランクからジョーカーにしていましたが、とあるmML定期購読会員の方から「あれはどうやっているのですか?」という問い合わせのあったものです。骨格としては「奇術探究第5号」に収録した「レッド・オア・ブラック」と同じですが、今回のカード構成では、無駄な面が排除されているため、演じやすくなっています。

どの手順も演じ甲斐はあると思いますので、その時の気分に合わせてお好きな手順を演じてください。